Pokemon Go 新宿御苑にピカチュウが出現するようです

新宿御苑が「ピカチュウの森」となっているようです。

➡︎他のポケモンの巣のスポットと同様に、7月30日現在、Pokevisionで確認する限り、新宿御苑ではピカチュウは出現しなくなっており、もうピカチュウの森ではなくなっている可能性があります。なので、以下の記事を読まれる方はご注意ください。

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

24日(日)までの情報のようです。なんと閉園間近の時間にはハクリューも出たとか。

最初のモンスターをポケモンにする裏技は随分前から広まっていたのですが、私はこの裏技は実行していませんので、ピカチュウはポケジムでの対戦でしか見たことがありません。

入園料が大人で200円、小・中学生で50円かかるようですが、それにしても羨ましい。。。

お近くの方は是非、どうぞ。

 

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go ポケストップで持ち物がいっぱいですと言われたときの対処法

ポケモンGoでポケストップを回ってアイテムを回収している時に、「持ち物がいっぱいです」と言われてアイテムが取れない場合があります。最初の状態だと、持てるアイテムの数は350で、この数を超えるとそれ以上アイテムを取れなくなります。なので、ポケストップでこのメッセージが出たら、いらないアイテムを整理して、手持ちのアイテムを減らす必要が出てきます。ここでは、いらないアイテムを処分する手順を紹介します。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

下の画面は、私がポケストップで「持ち物がいっぱいです」と言われてしまった時の道具の画面の状態です。

IMG_0718

上の道具の画面の上の方の表示で、持てる道具の数の上限350を超えて360になってしまっているのがわかります。なので、ここでは、手持ちのアイテムの「キズぐすり」をいくらか処分することにしました。

「キズぐすり」の右側にあるゴミ箱のアイコンをタッチすると以下の画面になります。

IMG_0719

ここで、捨てる「キズぐすり」の数を指定します。以下では30個と指定しました。

IMG_0720

数指定して「はい」を押すと、下の画面の通り道具の数が330に減り、ポケストップでのアイテム回収がまたできるようになりました。

IMG_0721

わざわざこのゲームのために回り道をしてポケストップに寄ったのに、手持ちアイテムがいっぱいで新しいアイテムが回収できなかったりするとちょっとショックだったりしますので、アイテムの整理は注意してやっておいたほうがよさそうです。

課金して持てるアイテムの数を増やすこともできますので、持てるアイテムを増やしたい方はそちらを選択することも可能です。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go 効率の良いレベル上げの方法

良いモンスターを手に入れたり、モンスターをより高いCPやHPに強化するには、高いトレーナーレベルが必要ということで、HP上のあちこちで書かれている効率の良いトレーナーレベルの上げ方について、実際に試してみました。以下で、その内容を記録しておこうと思います。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

実際にやったことは、「しあわせタマゴ」という30分の間もらえるXPが2倍になるアイテムを使用して、このアイテムが有効な30分の間にできるだけ手持ちのモンスターで進化できるものを進化させてしまうという方法です。モンスターを進化させると通常XPが500手に入るのですが、これが2倍の1000になるので、多くの経験値が獲得できるこの進化を2倍の経験値の得られる時間にまとめてやってしまおうということです。

この「しあわせタマゴ」は課金アイテムですが、レベルが上がった時に得られる時もあるようで、今まで2つ手に入っていました。そのうちの1つは迂闊にも昨日使ってしまったため、今日は虎の子の残った1つでこの実験をしました。

この進化を行った時に得られる経験値の値は、非常に弱いモンスターでも強いモンスターでも全く同じです。なので、同じアメを用いて一番弱いモンスターを次の段階に進化させても、すでに進化済みの強いモンスターをさらにもう1段階進化させても、得られる経験値は同じになります。強いモンスターをさらに進化させるのには多くのアメが必要ですので、ここでは多くの数の進化を行って多くの経験値を得るため、例えば最も弱いポッポをピジョンに進化させることに専念し、ピジョンのさらなるピジョットへ進化には手をつけないといった、限られた手持ちのアメを用いて得られる経験値を最大化するように行動することになります。

そうやって、たくさん捕まえて用意したポッポやコラッタと、それらを捕まえる時とその一部を博士に送った時に得た多くのアメを使って限られた30分の間に延々と進化させ続けました。

(実際の進化させる方法については、このエントリーにまとめていますので、必要な方は参照ください。)

IMG_0723

実際にこのレベル上げを行う前の状態が、上の画面です。

1回モンスターを進化させると、下の画面のように、経験値が1000得られます。(画面左下に得られた経験値の表示があります。)

IMG_0725

この手順、結構時間がかかるので、途中からまとめて進化を行うようにしました。9回連続して進化させたのちに下の画面に戻ると、ちゃんと経験値が9000アップした旨の表示がありました。

IMG_0726

1回1回の進化の手間は結構大変で時間がかかり、「しあわせタマゴ」のアイテムが効いている30分の間、結構真剣にガンガン進化させ続けなければ時間内に間に合わない状況でした。

でも、その甲斐あって、どんどんレベルが上がり、最初12だったレベルがあれよあれよと15まで上がりました。

IMG_0727

IMG_0728

IMG_0729

そして、30分後にこのレベル上げを終えたときの状態は、以下の通りでした。

IMG_0724

やってみて、確かに有効なレベル上げ方法なのではないかと思いました。もし、興味がありましたら、アメの残量や今後の使用予定も考慮の上でトライしてみていただければと思います。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go ポケジムでの戦い方

ポケモンGoでモンスターを捕まえて、手塩にかけて育てて強くしたら、いずれ腕試しをしたくなること必至です。

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク





 
今日、自分と別の色が占拠しているポケジムを二つ回って、配置されているモンスターを倒して、ジムに自分のモンスターを設置してきましたので、これからポケジムでの腕試しの戦いに踏み出そうとしている方々に向けて、参考のためにその過程と内容をシェアしたいと思います。

まず、占拠されているポケジムのある場所に十分近くまで近づくと、ポケジムの画面を開くことができて、その画面の右下にあるマークをタップすると、ポケジムを占拠しているモンスター達と手持ちのモンスターを戦わせることができます。

とりあえず、手持ちのモンスターでCPの高いものを選んで戦いを始めてみました。(以下は、今日2か所めのポケジムでの戦いで、今回は昨日手に入れたベロリンガで戦ってみました。)  

IMG_0654

IMG_0670

上の画面のように手に入れた時はCP338でしたが、強化の末、この戦いの前にはCP448になっていました。戦いの最初の相手はサワムラーです。

IMG_0655

通常攻撃を繰り出し、十分攻撃が効いている場合は、「効果はばつぐんだ!」のメッセージが出るようです。(通常攻撃は、相手のモンスターをタップするとできるようです。)実際の文章は忘れましたが、特殊攻撃を繰り出した時に、あまり効果がなかった旨の表示が出ましたので、表示される文章で繰り出した攻撃の効果がわかるようになっているようです。相手のモンスターの攻撃を避けるには、タイミングを合わせて自分のモンスターを横スワイプです。この回避のタイミングを掴むのは時間がかかりそうです。

IMG_0656

2番目の相手はカイロスです。画面左上のCPの数字の右横にあるゲージが溜まると特殊攻撃が繰り出せるようです。相手のモンスターを長押しでこの攻撃が出せるようですので、ゲージが溜まったらやってみてください。

こちら側の最初のモンスターのHPが尽きると、次の順で並んでいる手持ちモンスターが自動で出撃し、戦いが続行されます。

こんな感じで、配置されている敵を何体か先に倒せば勝ちで、1回の戦闘で勝つとこのポケジムで占拠している相手の名声ポイントをいくらか奪うことができるようです。

そして、一回の勝負が終わったら手持ちのモンスターのHPを回復させてまた戦いに挑み、首尾よくこのポケジムでの相手の名声ポイントがゼロに到達したら、この拠点を奪還できるようです。

下は戦いに勝って、空になったポケジムです。

IMG_0663

この上画面の左下のボタンを押すと自分のモンスターをこの拠点防衛のために設置することができます。 先ほど戦いに使用したベロリンガのHPを回復させた後、この手順でジムへ設置するよう選ぶと、以下のような確認画面になります。

IMG_0664

上の確認画面ではいを押せば、以下の画面の通り、このポケジムを占拠することができます。

IMG_0665

では、ポケジムでの戦いの健闘を祈ります。  

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ  

スポンサーリンク







Pokemon Go モンスターを捕まえやすくするためのズリのみの使い方

ポケストップで手に入るアイテムの中に、「ズリのみ」というものがあり、どんなアイテムなのだろうと思って見てみたら、モンスターを捕まえやすくするアイテムとのこと。せっかくなので、一度使ってみようと思い、使用してみましたのでその方法を記録しておきます。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

モンスターを見つけた後の捕獲のための画面で、

IMG_0630

上の画面の右下のバッグのようなマークをタップすると、以下の道具の画面になりますので、

IMG_0631

ここでズリのみをタップします。すると、

IMG_0632

モンスターの目の前にズリのみが現れますので、このズリのみにタッチすると、モンスターにこのアイテムを与えることができます。

IMG_0633

そこからは、通常のモンスターの捕獲方法と同じです。モンスターボールを投げて、

IMG_0634

無事、モンスターを捕まえることができました。

このアイテムの効果がどれくらいあるかは不明ですが、今度、何度もボールの中に閉じ込めても出てきてしまう手強いモンスターに対して使ってみようと思います。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go たまごが孵化しました

このエントリーでたまごを孵化させる方法を説明しましたが、その後、無事たまごが孵化しましたので、その時の状況を記録に残しておきます。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

ポケストップに向かって歩いていると、
IMG_0626

「おやっ」という感じでたまごの画面になります。ここで、たまごをタップすると、

IMG_0627

たまごが割れて、孵化が始まります。

IMG_0628

孵化しました!

IMG_0629

残念ながら手持ちに複数あるコイキングでしたが、手持ちのどのコイキングよりもCPの高いものでした。

これは期待が持てますね。どんどん歩いてたまごをかえしていこうと思います。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ
 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go いらないモンスターを博士に送りアメを手に入れる方法

ポケモンGoではモンスターの強化、進化のためにはアメが必須ですから、これを効率的に集める方法が必要になってきます。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

・7月31日のアプリアップデートでモンスターを博士に送れなくなった場合は、こちらのエントリーを参照してください。

Pokemon Go モンスターを博士に送れなくなった場合の解決策

スポンサーリンク




 

なので、このエントリーで触れる、いらないモンスターを博士に送ることを何度も繰り返すことになると思いますので、その手順を記録しておきます。

このポケモンの画面から、手放すモンスターをタップします。ここでは、CP10のコイキングを1つ手放すことにします。

IMG_0607

コイキングをタップすると以下の画面になりました。

IMG_0608

上の画面のところで、画面の下にずっとスクロールしていくと、下の画面のように一番下に「博士に送る」のボタンがありますので、

IMG_0609

この「博士に送る」ボタンを押すと、以下のように確認画面になります。ここで、

IMG_0610

「はい」のボタンを押して博士にモンスターを送ります。すると、

IMG_0611

上の画面のようにコイキングのアメが手に入りました。

 

スポンサーリンク




 

こんな感じで、強化や進化をさせたい場合は対象のアメを手に入れる必要がありますが、こうやって同種のモンスターでいらないものを博士に送って必要なアメを手に入れることができます。なので、特に強化したい手持ちのモンスターと同種のものであれば、弱いモンスターでも出会ったらどんどん捕獲していくことがこのゲームでは有効な攻略法になるのではないかと思います。モンスターを捕獲すれば、強化に必要なほしのすなも手に入りますし、「もうすでに手に入れたモンスターだから」と見送らずに、どんどん同種のモンスターを捕まえていくのが良いと思います。

 

・手に入れたアメを用いてモンスターを強化し、進化させる方法についてはこちらのエントリーでまとめています。

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

スポンサーリンク




Pokemon Go モンスター捕獲を容易にする方法

今日、ポケモンGoでモンスターを捕獲している途中で、モンスターの後ろの背景が実際のカメラから見える景色ではなく、途中からアニメーションの景色に変わっていることに気づきました。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

プレイしている時はアプリのエラーかと思ったのですが、どうも調べてみるとモンスター捕獲画面での右上のスイッチでARのオンオフができるようなのです。捕獲している最中にうっかり触ってしまったようです。

でも、実際にARがオフだと随分とモンスターの捕獲が容易なのです。最初はその原因がわからなかったのですが、その理由はARオンの時にカメラを左右に動かしてモンスターの居場所を探す手順が、ARオフの場合は必要ないからだということに気づきました。実際の背景の画像を利用していないので、モンスターが常に画面中央にいて、スマホを構えてモンスターを探して左右にフラフラ動かす必要がなくなって、モンスター捕獲が格段に楽になります。

なので私はこれからは、ARオフでモンスターの捕獲操作をすることにしようと思います。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go モンスターを捕獲するときの注意点

ポケモンGoでモンスターを捕獲するときに注意する点が1点ありますので、当エントリーでこの点をまとめておこうと思います。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク





モンスターを捕獲する際にモンスターボールを構えると、モンスターのところで円が大きくなったり小さくなったりします。直感的に、大きな円になっている時にモンスターボールが当たれば、当たり判定が有利になってモンスターを捕まえやすくなるのではないかと判断しがちだと思うのですが、実はこれが全く逆なのです。

以下は、実際に円が動いて大きくなったり小さくなっているところの画面です。

IMG_0597

IMG_0599

IMG_0601

IMG_0600

IMG_0598

私は今日ずっとそう考えて、動く円の大きさが最大になるところでモンスターボールが当たるように投げていました。しかしながら実際は、この円の大きさが小さくなっているところでモンスターボールを投げるとモンスターの捕獲率が上がるということらしいのです。

これは多分、通常の人間の直感とは真逆ですので、言われないとなかなかわからないポイントなのではないかと思います。

今まで動く円の大きさが最大になるところでモンスターボールを当てようとしていた方は、今までと180度異なりますが、できるだけ動く円の大きさが小さくなったタイミングで投げるようにしてみてください。

ちなみに、この動く円の色が上の画面では緑ですが、この色は捕獲の難易度に応じて変わり、難しくなるにつれて、オレンジ色、赤色に色が変化します。参考としてください。

 

・モンスターを捕まえやすくするアイテム、「ズリのみ」の使い方をこのエントリーでまとめています。

Pokemon Go モンスターを捕まえやすくするためのズリのみの使い方

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go おこうを使ってモンスターを集める

ポケモンGoのゲームを進めると、「おこう」というアイテムが手に入り、このアイテムを使うと30分の間、野生のポケモンを呼び寄せることができます。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク





「おこう」は下の道具の画面で確認できます。

IMG_0589

この上の画面で「おこう」をタップすれば、地図上のキャラクターの周りを紫色の雲が回り始め、30分の間モンスターが引き寄せられます。

ここで、この「おこう」というアイテムと前のエントリーで出てきた「ルアーモジュール」というアイテムの違いですが、「おこう」は自分自身にしか効果がなく、自分自身の周りにモンスターを引き寄せるアイテムですが、「ルアーモジュール」はポケストップで使うアイテムでポケストップの周りにモンスターを引き寄せるアイテムです。そして、自分自身だけでなく同じポケストップの近くにいる他のプレイヤーも等しく恩恵を受けるアイテムとなっています。

夜遅くなってやっとまたまともにアプリが動くようになり、初めて「おこう」を使用してその効果をテストしてみましたので、このアイテムについてもエントリーにまとめてみました。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク