Pokemon Go 減ったHPを回復させる方法

ポケモンGoで捕まえたモンスターを強化、進化させて、ポケモンジムで戦いを挑み、CPが1200もある敵を含む2体を首尾よく倒したのですが、そのかわりにHPがほとんどなくなってしまいました。なので、失われたHPを回復させる手段が必要になり、実際にHPを回復させましたので、そのやり方を記録しておこうと思います。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク





アプリの最初の画面から、以下の画面に進み、

IMG_0562

上の画面で、「道具」を選び、下の画面へ進みます。

IMG_0589

ここで、「キズぐすり」を選択します。

IMG_0590

すると、上の画面のように、HP回復させることのできるキャラクターが表示されますから、HP回復したいキャラクターを選んでタップします。

IMG_0591

すると、即座にタップしたキャラクターのHPが回復します。上の画面上では、HPをほとんど回復させてしまった後の画面なのでちょっと解りにくいですが、満タンでないHPのピジョットがHP満タンに回復した画面になっています。

 

スポンサーリンク




 

「キズぐすり」の下にある「げんきのかけら」というアイテムはどうもHPがゼロになってしまった時に使うアイテムらしいです。最初、このアイテムを使ってHPを回復させようとして、案の定ウンともスンとも言わず、しばらく悩んでしまいました。

このアイテム「キズぐすり」はポケストップで手に入ります。ポケストップでアイテムを手に入れる方法については、以下のエントリーを参照ください。

Pokemon Go モンスターボールの入手方法

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク




Pokemon Go モンスターを強化し、進化させる方法

ポケモンGoで入手したモンスターを早速、強化し、進化させてみましたので、その手順を以下に記録します。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク





まず強化の手順です。

ポケモンの画面で、強化したいモンスターをタップします。ここでは下の画面のピジョンを強化してみます。

IMG_0573

ピジョンをタップすると下のような画面になります。

IMG_0574

この上の画面で強化のボタンを押します。すると、

IMG_0575

「ピジョンを強化しますか?」という確認画面になりますので、「はい」を押します。すると、

IMG_0576

無事強化できて、HPとCPが増加しました。

 

スポンサーリンク




 

同様に、十分なアメがあれば、モンスターを進化させることができます。

IMG_0577

上の画面で進化のボタンを押して、モンスターを進化させると、

IMG_0579

ピジョットに進化し、HP、CPともに格段に向上しました。

ここで重要なポイントは、進化のためにはアメがたくさん必要ということで、このアメは同系統のモンスターのものでないと使えないようです。つまり、以前のエントリーでちょっと触れたように、同一のモンスターや同系統のモンスターを何度も捕まえて集めることの意味がここにあります。

ポケストップをガンガン回ってモンスターボールを集めて、そのモンスターボールでモンスターを捕まえて、アメをどんどん集めることが進化のためには重要なことかもしれません。

それはそうと、夕方以降、ほとんどアプリが開かないですね。会社や学校が終わってプレイを始めようとする人たちのラッシュでサーバーにアクセス不能になっているのでしょうか。

しばらくは、プレイヤーが多い日や時間はこんな感じでプレイしにくい状況が続くのかもしれませんね。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク




Pokemon Go たまごを孵化させる方法

ポケモンGoのポケストップでアイテムを収集すると、その中にたまごがある場合があります。このたまごを孵化させる方法を以下にまとめます。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク





まず、アプリの最初の画面から以下の選択画面に入り、

IMG_0562

上の選択画面でボケモンのボタンを選ぶと、画面の上にポケモンとタマゴのタブがありますから、タマゴの方をタップします。(下画面)

 

IMG_0563

アイテムとして集めたタマゴが並んでいますから、その中から孵化させたいものをタップします。

IMG_0564

すると、上の画面のように孵化装置を使うよう促されますので、「ふかそうちを使う」を押します。

IMG_0565

3回使用可能なものと無限回使用可能なものがありましたので、使用したい方を選択します。

これで、あとは2Kmとか5Kmとか指定された距離を歩けばタマゴが孵化するはずです。歩くのはこれからですので、孵化するのがとても楽しみです。

 

・実際にタマゴが孵化するときの様子はこちらのエントリーで確認できます。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

スポンサーリンク







Pokemon Go 攻略記事まとめ

本日よりポケモンGoの日本でのサービスが始まり、あっという間にこのゲームの攻略記事が増えましたので、まとめエントリーを作成します。

とりあえず、時系列順に記事をまとめます。

Pokemon Goをダウンロード

Pokemon Go 一匹目モンスター

Pokemon Go 日本でのサービス開始(&モンスターゲット)

Pokemon Go 効率的なモンスターの捕まえ方

Pokemon Go モンスターボールの入手方法

Pokemon Go たまごを孵化させる方法

Pokemon Go モンスターを強化し、進化させる方法

Pokemon Go 減ったHPを回復させる方法

Pokemon Go おこうを使ってモンスターを集める

Pokemon Go モンスターを捕獲するときの注意点

Pokemon Go モンスター捕獲を容易にする方法

Pokemon Go いらないモンスターを博士に送りアメを手に入れる方法

Pokemon Go たまごが孵化しました

Pokemon Go モンスターを捕まえやすくするためのズリのみの使い方

Pokemon Go ポケジムでの戦い方

Pokemon Go 効率の良いレベル上げの方法

Pokemon Go ポケストップで持ち物がいっぱいですと言われたときの対処法

Pokemon Go 新宿御苑にピカチュウが出現するようです

Pokemon Go 画面の地図が自分の向いている方向に応じて自動的に動くようにする方法

Pokemon Go ストライクを求めて駒沢オリンピック公園を散策

Pokemon Go ポケモンの巣で目当てのモンスターを効率良く集める方法

Pokemon Go ブーバー目当てに上野公園を探索

Pokemon Go ミニリュウを捕まえに世田谷公園へ行ってきました

Pokemon Go ポケビジョン(Pokevision)でわかりにくいor判別しにくいモンスターの早見表

Pokemon Go モンスターを博士に送れなくなった場合の解決策

Pokemon Go 江ノ島で出現したモンスター一覧

Pokemon Go モンスターをタップすると消えるバグが発生中のようです

Pokemon Go モンスター収集の捗るモンスターの巣まとめ(東京近郊)(その1)

Pokemon Go モンスター収集の捗るモンスターの巣まとめ(東京近郊)(その2 – ヒトカゲ、小山内裏公園)

Pokemon Go モンスター収集の捗るモンスターの巣まとめ(東京近郊)(その3 – ロコン)

Pokemon Go モンスター収集の捗るモンスターの巣まとめ(東京近郊)(その4 – ケーシィ)

Pokemon Go ラプラスが卵から孵化しました

Pokemon Go 課金したふかそうちは長い距離のたまごに使うとお得?

Pokemon Go 「ポケモンの強さを評価してくれる機能」の使用方法

ポケモンGo 号外 – ポケモンGoがアップルウォッチに来ます

ポケモンGo – 新しいモンスターが近いうち追加されるかも...

ポケモンGo – メタモンをゲット

ポケモンGo – クリスマスバージョンのピカチュウをゲット

ポケモンGo – ププリンをゲット

ポケモンGo – とうとうアップルウォッチにポケモンGoがやって来た!

ポケモンGo – ピチューをゲット

ポケモンGo – エレキッドをゲット

ポケモンGoのホリデーキャンペーン(日本時間12月26日〜1月3日)が開催されます!

ポケモンGo – 卵孵化目的でポケモンGoのApple Watchアプリを使う

ポケモンGo – ピィをゲット

ポケモンGo – トゲピーをゲット

ポケモンGo – ブビィをゲット

ポケモンGo – ムチュールをゲット

ポケモンGo – Apple WatchのポケモンGoプレイで謹賀新年チャレンジのバッチをゲット

ポケモンGo – バレンタインイベントでポリゴンのアメを100個集める

ポケモンGo – 2月17日のポケモン追加後初日の江ノ島で手に入れたポケモンリスト

 

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go モンスターボールの入手方法

ポケモンGoでなかなか手強いモンスターがいて入手に多量のモンスターボールを使ってしまって、とうとうモンスターボールが底をついてしまいました。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク





さて、どうしたものかと調べてみると、なんとポケストップでモンスターボール等のアイテムが手に入るとのこと。

実際にやってみて、入手方法は以下の通りでした。

実際のポケストップに十分近づいてポケストップをタップすると、それぞれのポケストップの丸い写真が出てきますので、この丸い写真を横にスワイプすると写真が横にぐるぐる回ってアイテムがわらわらと出現します。このアイテムをタップして回収する仕組みでした。

午前中からたくさんのポケストップを経由しているのに、これに気付かずなんともったいないことをしたことか。

1つのポケストップは1回アイテムを入手すると5分間ほどはアイテムを回収できなくなるので、5分ほど待ってからまたアイテム回収するか、近くの別のポケストップにアイテム回収に向かうかすることになります。

これでモンスターボールが底をついても課金しなくて済みそうです。ほっと一息です。

(キズぐすりやたまご等、その他のアイテムも同時に手に入りました。これは10Kmとか歩いて孵化させる例のやつですかね。これから歩く理由まで出来てしまいました。)

 

・キズぐすりを使ってHPを回復させる方法については、以下のエントリーでまとめています。

Pokemon Go 減ったHPを回復させる方法

・たまごを孵化させる方法については、以下のエントリーでまとめています。

Pokemon Go たまごを孵化させる方法

・ポケストップで手に入るその他のアイテムのズリのみについて、以下のエントリーでその使い方をまとめています。

Pokemon Go モンスターを捕まえやすくするためのズリのみの使い方

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

スポンサーリンク







Pokemon Go 効率的なモンスターの捕まえ方

今日は予定を変更して日本で配信の開始されたポケモンGoアプリを使って街を歩いていますが、効率的にモンスターを捕まえるには以下のように行動すれば良いようです。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク




街のいたるところにポケストップという青い目印があるのですが、そこでルアーモジュールが使われるとモンスターの出現率がアップするようです。この状態になると、ポケストップに花びらが散っているような表示になっているので、地図上でこの表示のある近くのポケストップを見つけ、その場所に行ってモンスターゲットすれば効率が良いようです。(このルアーモジュールの効果は30分とのことです。)

以下短時間ですが、2つの異なるモンスターを手に入れました。

IMG_0530IMG_0534

これは、人が集まる都会にくり出せと言われているようなものですね。ちょっと遠征してきますか。

とりあえず、同じモンスターをたくさんゲットすることにも意味と価値があるようですし、モンスターボールもたくさんあって、なくなる心配も当面はあまりなさそうですから、今日はありったけモンスターを捕まえようと思います。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go 日本でのサービス開始(&モンスターゲット)

日本でのポケモンGoのサービスがとうとう開始したようです。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

スポンサーリンク




Androidのみというニュースでしたが、確認したらApp Storeでももうアプリがダウンロードできるように見えます。iOSの方々はご自身で確認してみてください。

私はUSアカウントでアプリ自体ダウンロード済みですので、早速アプリを使ってモンスターをゲットしました。

IMG_0523

IMG_0524

IMG_0526

今日は予定を変更して、このアプリで付近を歩いて探検です。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

 

スポンサーリンク







Cosmos Rings(コスモスリングス)

スクエアエニックスからこの夏、Apple Watch用のRPGが出るそうです。

http://www.jp.square-enix.com/cosmosrings/sp/
COSMOS RINGS(コスモスリングス) | SQUARE ENIX

ゲームの内容を聞く限り、Runebladeに似た、基本自動で戦い、時々Apple Watchから戦闘支援の操作をする形のゲームのようです。

発売されれば、多分国産初のApple Watch RPGゲームとなるのではないかと推測しますので、個人的に期待が高まります。

発売されればすぐに買ってプレイすると思いますので、もし面白ければこのブログでも取り上げることができると思います。

乞うご期待です。

 

・このアプリを購入した直後に書いたエントリーはこちら。

Cosmos Rings(コスモスリングス)を購入

 

 

スポンサーリンク







Wizardry schema(ウィザードリィ スキーマ)装備メモ – ★レインボーディスク

今回は、ダル・ジ・アン神殿で手に入る★ブルーメタルディスクに似た武器の★レインボーディスクを紹介します。

 

ウィザードリィ スキーマ攻略に関する様々な記事はこちらから

 

スポンサーリンク





 

・★レインボーディスク(攻撃:20〜58、回数:2、命中:70)

入手ダンジョン:ダル・ジ・アン神殿

射程:遠距離

タイプ:物理攻撃

装備条件:全職業装備可能

エンチャント:行動優先度+1、先制行動50%、先制行動25%、眩暈付与値+20、獲得ゴールド+10%

まるで★ブルーメタルディスクの弟分のようなスペックの武器です。ちょっと型落ち感はありますが、どんなキャラクターでも装備できて、後衛から安全に物理攻撃を叩き込める武器で、片手武器ですので盾の★ネピュラディスクと組み合わせたりして、先制行動を稼ぎたいときにも重宝する内容になっています。

今の「災いをもたらす刀」イベント後編のように、攻撃力は重要ではなく攻撃回数が非常に重要で、出来るだけ多くの先制行動で戦いを有利に進める必要がある時は特に重宝します。そういう場合は、鍛える必要もなくレベル1でも大丈夫ですので、持っているだけで役に立つ可能性がある武器です。より強力な性能の★ブルーメタルディスクが手に入ればそれに越したことはありませんが、なかなか手に入らない場合は、この武器をそこそこ鍛えてダル・ジ・アン神殿の探検を進めていくのも良いかと思います。

 

 

 

 

スポンサーリンク







Fallout Shelterアイテム紹介(Mr. Handy)

Fallout Shelterの最近の1周年記念アップデートにより、Questsの要素や、Wasteland探索においてのQuests同様の探索と敵との戦いの要素がゲームに加わったため、住人が200人という上限にまで到達したプレイヤーにも、住人をレベルをアップさせたりSPECIALの各属性をレベルアップさせたり、強力な武器や役に立つペットを手に入れたりする強力な動機が生まれました。

Fallout Shelterに関する様々な記事はこちらから

 

スポンサーリンク





 

なので、このアップデート後に単にQuestsを回すだけでなく、住人のレベルアップ等のために結構真剣にこのゲームをまた毎日進めるようになりました。

こんな感じで、今回のアップデートによりMax住人200人に到達した後もゲームを楽しみ続けられるようになったので、個人的にはこのアップデートはとても良いアップデートなのではないかと評価し、また喜んでいます。

なので、ここまで遊ばせてくれてありがとうの気持ちと、良いアップデートをしてくれてありがとうの気持ちを込めて、このアプリに課金でお礼することにしました。

それで、実際に課金するとしたら何に課金しようかと吟味してみたところ、やはり形の残らなくて消費したら跡形も無くなってしまうようなゲーム進行を促進するアイテム等よりは、ずっとゲーム内に残って明確に便利になったりゲーム内で良い効果を発揮し続けるものの方が良いだろうという結論になり、Mr. Handyに白刃の矢を立てました。

Mr. Handyはこのゲームの最初から存在していた課金アイテムだと思いますので、説明の必要は無いかと思いますが、ゲーム内のリソース等を自動的に回収してくれるロボットアイテムです。

しかしながら、課金アイテムという関係上、実際の使い勝手やこのロボットアイテムが動いている画面等の詳細情報を今まであまりHP上で見た記憶がありません。

なので、せっかくですからこの課金アイテムの購入から、使用画面のシェアや、使用してみた効果や感想といった一連の情報提供をこのブログで行ってみようと思います。

まず、ゲーム画面の右上のゲーム内通貨(王冠)のところをタップすると課金の画面になって、その課金画面の一番下のところに今回の課金ターゲットアイテムであるMr. Handyがあります。

IMG_0510

この上の画面の右下のMr. Handyの5個パックを今回購入しました。

IMG_0511

購入手続きを終えるとShop画面の左隣のCollection画面に購入したMr. Handyが5つ並んでいます。(下の画面の左側)なので、左から1つづつ右にドラッグしてMr. Handyをアクティベートします。ここでは、最初の1つ目をアクティベートしてみました。

IMG_0512

すると、以下の画面のようにVault入り口の待ち行列の一番後ろにMr. Handyが並びます。

IMG_0513

この外に並んでいるMr. Handyを指でドラッグして、一番上の階に招き入れます。

IMG_0514

するとすぐに、この一番上の階のリソース等を自動で回収し始めます。下の画面のようにRadaway(放射能汚染回復薬)が出来上がると、

IMG_0515

Radaway(放射能汚染回復薬)のある施設に近づいて、自動的にこれを回収します。

IMG_0516

今回購入した5つのMr. Handyを上5つのフロアにそれぞれ設置した後の画面が以下の画面キャプチャーです。

IMG_0517

上5階のところだけ、リソースが自動的に回収されてきれいになっています。

結局、上の5階だけの自動回収ではなんとも中途半端なので、追加で後6台、Mr. Handyを購入し、最終的にリソース回収はほぼ自動化してしまいました。

さすがにリソース回収をほぼ完全に自動化すると非常に楽になります。逆に楽すぎて画面から目を離し、敵が侵入しても気づかずに見逃して全滅しそうで怖いくらいです。ただ、効果の程はよくわかりませんがこのMr. Handy、侵入した敵に対しての攻撃を住人と一緒にやってくれているようです。

戦闘の戦力にもなるようであればさらに便利になり、リソースの発生しない階にも設置する意味が出てきます。なのでこれから、Mr. Handyの導入効果を注意深く見ていこうと思います。

 

Fallout Shelterに関する様々な記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク