サムライスキーマ 攻略記事まとめ

iPhoneとAndroidのゲームのサムライスキーマ(Samurai Schema)に関する記事をこちらのエントリーでまとめます。

・サムライスキーマについての紹介記事です。

サムライスキーマ

・サムライスキーマの序盤攻略について、以下のエントリーでまとめています。

サムライスキーマ 攻略法メモ(序盤)

・サムライスキーマの2016/08/30アップデートで出現した、期間限定の手形戦場の「魅惑の小町邸」の攻略メモです。

サムライスキーマ 期間限定手形戦場「魅惑の小町邸」の攻略メモ

・キャラクターへのスキル追加で使用する、懐柔すると手に入る入魂・昇魂用のキャラクターのスキルリストです。

サムライスキーマ 懐柔する人材の能力一覧(入魂・昇魂用)

・昇魂可能なスキルについて、実際に昇魂を行なってみて、スキルがどう進化・向上したかを記録してまとめたエントリーです。

サムライスキーマ 昇魂可能なスキルの昇魂結果まとめ

・出撃していない志士のステータス内容を簡単に確認するための操作方法について、以下のエントリーで記載しています。

サムライスキーマ パーティに入れていない志士のステータスの確認方法

・最大限の10パーティで運用していると避けられない「出陣できません。アイテムの所持数が上限を超えています」というメッセージの対処方法について、以下のエントリーで解説しています。

サムライスキーマ 「出陣できません。アイテムの所持数が上限を超えています」と言われた時の対処方法

・詮議で手に入る強力な武器や高値で売れる貴重アイテムなどの情報をまとめたエントリーです。

サムライスキーマ 詮議で手に入る強力な武器や高値で売れるアイテム等のまとめ

・鍛錬可能武器、防具を鍛錬した場合の強化結果についてまとめたエントリーです。

サムライスキーマ 鍛錬石による武器鍛錬の結果

サムライスキーマ 鍛錬石による防具鍛錬の結果

・2016年11月8日のアップデートで追加された「精進」に関連する検証を行ったエントリーです。

サムライスキーマ 医術の種狙いで【木曜】錬武舘を回した結果

サムライスキーマ 医術の種狙いで【木曜】錬武舘を回した結果その2

・2016年9月13日のアップデートまでの限定依頼で手に入るレア武器、博多美人吉光を入手するための、北九州の豊後国の攻略のために必要となるパーティレベルについて、事例紹介と情報提供を行うエントリーです。

サムライスキーマ レアアイテム入手のための北九州の豊後国をクリアできるパーティスペック

・レアキャラ(山陰・山陽、周防国の桂小五郎や山陰・山陽、大島口の高杉晋作等のGLキャラ)の懐柔に関する情報をまとめたエントリーです。

サムライスキーマ 懐柔でのGLキャラの入手(周防国、桂小五郎)

サムライスキーマ 懐柔でのGLキャラの入手2(大島口、高杉晋作)

サムライスキーマ 懐柔でのGLキャラの入手3(天王山、久坂玄端)

サムライスキーマ 懐柔でのGLキャラの入手4(筑前国、吉田松蔭)

・鍛錬石の欠片が出現以降(2016年11月1日アップデート)の宝石の宝物殿(時限戦場)での鍛錬石の欠片の出現率についての統計結果をまとめたエントリーです。

サムライスキーマ 鍛錬石入手依頼追加後の宝石の宝物殿(時限戦場)の周回結果

・改良の機能を利用する際の注意点をまとめたエントリーです。

サムライスキーマ 注意!匂玉を使った改良は上書きのようです

・2016年9月13日のアップデートで出現した、期間限定手形戦場「平尾山荘」についてのエントリーです。

サムライスキーマ 今日から新しいイベント(手形戦場「平尾山荘」)が始まっています

サムライスキーマ 新しいイベント(手形戦場「平尾山荘」)その後

サムライスキーマ 手形戦場「平尾山荘3」をクリア可能なパーティ例

・2016年9月20日のアップデートで出現した、期間限定手形戦場「上田城」についてのエントリーです。

サムライスキーマ 今日から新しいイベント(手形戦場「上田城」)が始まっています

・2016年10月5日のアップデートに関するエントリーです。

サムライスキーマ 次に解放される地方(北東北・北海道地方)のための準備

サムライスキーマ 10月5日付でアプリアップデートが来ています

・2016年10月25日のアップデートに関するエントリーです。

サムライスキーマ 10月25日付のアップデートで南九州と新撰組のハロウィン限定戦場が追加されています

・2016年11月8日のアップデートに関するエントリーです。

サムライスキーマ 11月8日のアプリアップデート(近畿関西地方他)

・2016年12月6日のアップデートに関するエントリーです。

サムライ スキーマ 12月6日のアプリアップデート(京都地方解放他)

・2016年12月13日のアップデート(クリスマスイベント)に関するエントリーです。

サムライスキーマ 12月13日のアプリアップデート(戦乙女のクリスマス)

サムライスキーマ クリスマスイベントの中野竹子(L)は実は最強アタッカー?(ただし、課金前提)

・2016年12月27日のアップデート(年末年始イベント等)に関するエントリーです。

サムライスキーマ 12月27日のアプリアップデート(年末年始イベント等)

サムライスキーマ クリスマスキャラ中野竹子(L)、千葉佐奈(GL)に桜花乱舞スキルを付加

・2017年2月28日のアップデート(天狗党の乱等)に関するエントリーです。

サムライスキーマ – 本日のアップデートで追加の天狗党の乱を早速回ってみました

 

 

スポンサーリンク







サムライスキーマ 期間限定手形戦場「魅惑の小町邸」の攻略メモ

サムライスキーマの昨日のアップデートで、手形戦場に「魅惑の小町邸」という戦場が期間限定で追加されています。この戦場がこのゲーム攻略のためには非常に重要と思われ、また期間限定で9月13日(火)にはなくなってしまうようですので、うっかり見逃して気づかなかったり、スルーしてしまった方等に向けて、この新しい手形戦場の「魅惑の小町邸」について、私が実際に使ってみた事例を紹介する形でエントリーにまとめようと思います。

 

サムライスキーマに関する様々な記事はこちらから。

 

スポンサーリンク




 

この新しい期間限定の手形戦場「魅惑の小町邸」がどんなところで、なぜ重要だと思うのかを先に簡単に説明します。この戦場には手形小町1人しか敵がおらず、どんな弱いパーティやキャラクターでも簡単に倒すことができます。それでいて5万もの大量の経験値が一度に手に入ります。この戦場を回るのには1回5時間かかり、「通行手形」は30枚かかります。銀貨や金貨を追加使用することにより、得られる経験値はさらに4倍にまで増やすこともできます。時間も手形やゲーム内通貨も破格にかかりますが、この戦場を1回回るだけでレベル1のキャラクターが序盤を楽々クリアできるほどのレベルアップを遂げることが可能になっており、かけたものに価するだけのメリットは十分あると思います。

時限手形戦場やガチャで手に入れたSL、L、SRやSの有望なキャラクターをたった5時間で強力なキャラクターに成長させるチャンスですので、賢く利用していくのが良いと思います。

それでは、以下で私が昨日、実際にこの「魅惑の小町邸」を利用してみた流れと結果の画面キャプチャーを紹介します。

まず、LやSR等の有望なキャラクターで一気にレベルを上げたいものを1つのパーティに集めます。

IMG_1319

これで手形戦場に向かいます。

IMG_1320

すると、上の画面のように、1番下に「期間限定」の「魅惑の小町邸」がありますので、これを選択します。

IMG_1324

この手形戦場を回るには通行手形が30枚必要となります。

IMG_1326

せっかくですから銀貨200枚を費やして得られる経験値を4倍にして回します。これで、上の画面の「出撃」ボタンを押せばこの手形戦場に出撃します。

さて、結果はどうでしょうか。5時間後の結果の画面が以下の通りです。

IMG_1322

この期間限定の手形戦場を1パーティで一回回すだけで、序盤からコツコツレベル上げしてきたキャラクターの到達レベルを一気に超えてしまいました。

こんな感じで序盤のレベル上げをワープさせて一気に完了させることができます。

序盤であれば、依頼やら貢献ポイントやらでなんだかんだ銀貨は結構手に入りますし、通行手形も旅立ち(さよなら、局長)から結構手に入りますから、毎日プレイし依頼をクリアしてコツコツ銀貨と通行手形を稼いでいけば、1日に1回くらいはこの期間限定の手形戦場を4倍回しで回すことができるのではないかと推測しています。なので、この戦場があるうちに何度も主要キャラクターをここで回すことになると思いますので、7人パーティを作ってこの戦場を回しています。

昨日も2回、この戦場を回しましたが、今日の夜も睡眠中にここを4倍回しで主要キャラクターをレベルアップさせようと思っています。

それでは、この新しい期間限定の手形戦場を賢く利用いただければと思います

 

 

・その他のサムライスキーマに関する記事はこちらからどうぞ。

サムライスキーマ 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







サムライスキーマ 攻略法メモ(序盤)

こちらのエントリーでiPhoneとAndroidのゲームであるサムライスキーマを紹介しましたが、このエントリーでは、足元までのこのゲームの序盤を無課金で進めて進めてきた経験から、このゲームの序盤を無課金前提で効率よく進めるための方法として個人的にベストと思う内容をまとめたいと思います。これからこのゲームの序盤をできるだけうまく進めていきたい方等は参考としていただければと思います。また、後日より良い方法が見つかったり、間違いを見つけたりといった場合は随時、内容をメンテ、アップデートしていきたいと思います。

 

サムライスキーマに関する様々な記事はこちらから。

スポンサーリンク




・序盤の戦略

まずは最初は、坂本りょうまと公儀隠密の2人しかいなかったと思いますので、この2人で出陣を成功させて懐柔することによりその他のパーティメンバーを手に入れてパーティーを作っていき、次に詮議して武器、防具を集めて装備していきます。はじめは主に、イラスト無しキャラクターを懐柔してパーティ構成することになると思いますが、進めていくうちに公儀隠密やその他の強力なイラスト付キャラクターも出てくるので懐柔していき、パーティーを充実させていきます。

依頼所の依頼を達成したり、貢献ポイントを増やしていって目標水準を達成させたりしてより良い武器、防具やお金等を手に入れます。一部のキャラクターと詮議することによって強力な武器や高値で売れるアイテムが手に入ることがあるので、それらを効率的に狙っていきます。

(序盤の詮議で手に入る可能性のある強力な武器や高値で売れるアイテムのまとめ)

四国 ー 鳴門(田中新兵衛)・・・奥和泉守忠重(刀、攻撃力大(80-84))

四国 ー 小豆島(岡田以蔵)・・・肥前国忠吉(刀、攻撃力大(80-84))

四国 ー 土佐(中岡慎太郎)、高知城(岩崎与太郎)・・・黄金の煙菅(15000銭貨)

関東 ー 板橋(山岡鉄舟)・・・吉岡一文字家吉(刀、攻撃力大(80-84)

関東 ー 水戸(芹沢鴨)・・・備後三原守正家(刀、攻撃力大(80-84))

関東 ー 横須賀(吉田松陰)・・・黄金の煙菅(15000銭貨)

パーティが複数整ってきたら、1日に60分だけ出陣できる手形戦場の恐山、比叡山、高野山を回って出陣を成功させて、出現するレアキャラクターを懐柔して手に入れることができるようになります。10パーティで回れば1、2回程度は懐柔成功する感じですので、1周60分ですが銀貨を使ってちょっと出陣時間を短縮させて60分以内に2回目も回せれば、1日に都合20回時限手形戦場を回せて3体前後のレアキャラクターが毎日手に入ることになります。

依頼達成したり、貢献ポイントを増やして目標を達成したりしているとたまに札や銀貨が手に入ることがあり、無課金でも若干はガチャを回すことができると思います。ここでもレアキャラクターが手に入るので、パーティ強化のために有効利用します。

・序盤のパーティの構成方法

まず、しばらくは敵は一人なので、強力な攻撃力を持つキャラクター(アタッカーと呼ぶことにします)が一人いれば、とりあえずはだいたい出陣を成功させることができ、懐柔や詮議したり、貢献ポイントを獲得できてゲームを前へ進めることができます。なので、まずは、アタッカーを1人据えて、イラスト無しキャラクターを懐柔で加えて7人パーティを構成して出陣を進めます。

(依頼クリア&アイテム等入手のためには同じ場所を何度もクリアする必要があるため、強力なアタッカーたちを1パーティに集めて最強パーティを作ろうとするとしばらくは1パーティしかメインパーティが作れず、開拓がとても非効率になります。なので、当初は強力な攻撃力を持つアタッカーをパーティに1人だけ置くのが良いと思います。)

パーティができたら、今度は詮議して武器、防具を集めてパーティメンバーに装備させます。この武器、防具の優先順位は、まずは出陣を成功させることが第一目的なので、

アタッカー>その他キャラクター

として、アタッカーに強い武器、防具を優先装備させるのが良いと思います。そして出陣が安定的に進められるところを回して、できるだけ全パーティメンバーが怪我(HP0までやられて帰る事)にならないように詮議等で装備を整えたり、懐柔でより強い公儀隠密等のイラスト付きキャラクターにパーティメンバーを差し替えていきます。(治療にはお金がかかったり、重度になるとドナーの提供が必要になったりするため、できるだけ避けた方が良いです。)そしていずれはLやSR等のHPの高いレアキャラクターでメインパーティが構成できるように、懐柔や時限手形戦場、金楽亭で飲み明かし等を進めていきます。

強力な攻撃力を持つアタッカーのいるパーティをメインパーティとして数パーティを構成し、このメインパーティで未開拓場所に出陣し依頼をクリアしていって報酬を獲得していきます。それ以外のパーティは有望キャラクターのレベルアップ用やレアアイテム等獲得狙いで開拓済みの場所を回します。

最初のアタッカーは言わずと知れた坂本りょうま(SR)、次に手に入るのは毎日ログインしていればじきに手に入る千葉佐奈(SR)や芹沢鴨(L)になる可能性が高いと思います。これで3パーティをメインパーティとすることができて効率的に未開拓の場所の出陣に回せます。

・序盤のアタッカー候補まとめ

(最初からいるキャラクター)

坂本りょうま(SR)・・・撃剣成長3

(継続ログインボーナスで確実に手に入るキャラクター)

千葉佐奈(SR)・・・撃剣成長4

芹沢鴨(L)・・・撃剣成長4

沖田総司(GL)・・・撃剣成長4

(おそらく当初は時限手形戦場やガチャでしか手に入らないだろうキャラクター)

前原一誠(L)・・・撃剣成長3、義士(単体攻撃を自分にやや引きつけやすくする➡︎タンカーとしても使える)

岡田以蔵(L)・・・撃剣成長4、投針・誘眠(敵をたまに睡眠状態にする)

島田魁(SR)・・・撃剣成長4、防御成長4、挑発(単体攻撃を自分に少し引きつけやすくする➡︎タンカーとしても使える)

大石進(SR)・・・撃剣成長4、電光石火(刀装備時、行動優先度+1)

吉井友実(SR)・・・撃剣成長4、超回避(体力25%以下の場合、ダメージを20%軽減)

板垣退助(SR)・・・撃剣成長4、戦闘民族(先制攻撃)、真っ向勝負(会心の一撃)

山南敬助(SR)・・・撃剣成長4、薙ぎ払い(+5%攻撃、会心の一撃)

村田新八(SR)・・・撃剣成長3

原田左之助(SR)・・・撃剣成長4、防御成長4

伊東甲子太郎(SR)・・・撃剣成長3

 

簡単ですが、以上がこのゲームの序盤(東海・北陸、四国、関東あたりまで)の攻略法のメモになります。

なお、個人的にこのゲームを序盤まで無課金で進めていて、これからもこのゲームを原則、無課金で進めていく予定です。なのでこのゲームに関するエントリーを書くときには、基本的に無課金前提でできるだけ効率よく進めていくにはといったお題でエントリーを書いていこうと思います。ということで、このゲームに関するエントリーが将来もしあるなら、原則無課金前提の攻略法について書いているものと解釈していただければと思います。

しかしながら、もうこのゲームには何日も本格的に遊ばせてもらって、今後もしばらくは楽しく遊べそうですので、個人的には近い将来、どこかのタイミングで「ここまで遊ばせてもらってありがとう」の意味のお礼の課金をすることと思います。まだ、何にどれだけ課金するかも今の所決めていませんが、もう個人的にこれは確定事項に近くなっていますので、念のため合わせて記載しておきます。

それでは、サムライスキーマのプレイを楽しんでいただければと思います。

 

・その他のサムライスキーマに関する記事はこちらからどうぞ。

サムライスキーマ 攻略記事まとめ

 

スポンサーリンク







サムライスキーマ

iPhoneとAndroidで先月サービス開始されたばかりのゲームアプリです。ウィザードリィスキーマの会社と同じ会社のゲームですので、本当に念のためにサービス開始と同時にダウンロードして、毎日ログインしているとレアキャラクターが手に入るので、毎日ログインだけして、ろくにゲームを進めていなかったのですが、ここ何日か不覚にもこのゲームにはまってしまって、本格的にゲームを進めています。なので、ここまでゲームを進める中で判明したことや、効率的な攻略法等を以降のエントリーでまとめてみようかと思います。

 

スポンサーリンク




 

最初にこのアプリをダウンロードした時に、おそらくはウィザードリィスキーマのライト版といった位置付けのゲームなのではと推測し、だいたいにおいてその通りだったのですが、予想通りでなかったのは、似たようなかつ簡易版のゲームであれば改めてハマることもないだろうと推測したところです。

やはりウィザードリィスキーマのライト版のような感じで、戦闘時のパーティ構成や育成、装備、特殊能力のセット等、工夫の余地がウィザードリィスキーマに比べてかなり限られているように見え、得てして原始的な叩き合いになってしまいがちなのですが、それでも、強力な武器入手のための捜索先や課金しないでできるだけレアキャラクターを手に入れるための進め方の工夫等、工夫の余地がやはり結構あって、見事にハマってしまいました。

多分、ウィザードリィスキーマに比べてプレイ人口が少なく需要がそれほど無いとは思うのですが、iPhoneにもAndroidにもプレイヤーがいますし、せっかくですので、ここまで個人的に消化できたこのゲームの攻略法と、現在進行形で得られたプレイに資する情報等を以降のエントリーでまとめてみようと思います。

 

・サムライスキーマに関する記事はこちらからどうぞ。

サムライスキーマ 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







Fallout Shelter 2016/8/24 アップデートその後(Bottle & Cappy)

このエントリーでFallout Shelterアプリに2016年8月24日付でアップデートが来ていることを書きましたが、そこで追加されたマスコットのBottle & Cappyを手に入れるべく早速、関係するQuestをクリアしました。

Fallout Shelterに関する様々な記事はこちらから

 

スポンサーリンク




すると、ほとんど間をおかずに、ベース内にこの新キャラクターが現れましたので、画面キャプチャーしておきました。以下の画面がその時の状況です。

IMG_1300

上の画面の真ん中右側の狭い部屋に2体、マスコットが出現していることが確認できますでしょうか。飲み物のボトルとキャップをあしらったキャラクターのように見えます。

この時にふと気付いたのですが、画面左上の満足度に関する指数(ゲーム中ではHAPPINESSと呼んでいるようです)の数値が跳ね上がったような気がします。直近まで目にしていたこの数値は、概ね80%かそれ以下であったと思うのですが、ふと気付くと上の画面のように96%まで跳ね上がっています。

もしかすると、このマスコットが現れると、住民のHAPPINESS指数が有意に増加する仕組みになっているのではないでしょうか。

今の所、どんな条件を満たすとこの新しいマスコットがベースに現れるのかも不明ですし、本当にHAPPINESS指数がマスコットの出現に連動して上がるのかどうかも不明ですが、今後のゲーム中で、注意して確認していくことにしようと思います。

 

 

Fallout Shelterに関する様々な記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク







Fallout Shelter 2016/8/24 アップデート

Fallout Shelterアプリに24日付でアップデートが来ています。

Fallout Shelterに関する様々な記事はこちらから

 

スポンサーリンク





以前のこのエントリーで、1周年記念アップデート以降、Max人数200人に達した以降もこのゲームを進める理由が出来て、また継続的に遊び始めていることを書きましたが、あれ以降もまったりと毎日のようにQuestsを進め、住人をレベルアップさせる等、このゲームを毎日楽しんでいます。

なので、さらなる今回のアップデートが毎日のこのゲームをより楽しくするようなアップデートであれば、まさに願ったり叶ったりです。実際は、どんなアップデートなのでしょうか。アプリのアップデート画面の記述を確認してみました。

記述は英語なので、簡単に要約すると今回のアップデートはおおよそ下記のような内容のようです。

・さらに多くのQuestsの追加

・新しいQuest Typeの追加 ー ウィークリーQuestや限定期間Questといった新しいタイプのQuestが追加され、魅力的な報酬が入手可能

・Bottle & Cappyというマスコットが出現し、Questコンプリート時にギフトを運んでくれるようになる

・Nuka-Cola Quantum(ゲーム内で使用するコーラのボトルのようなものだと思います。)でやりたくないQuestをスキップすることができるようになる

・新しいチャレンジの追加(何だろう?)

・マスコットにはタップしないで。(何故??)

最後の方の内容だけちょっと不明ですが、実際にこのアップデートを適用して遊んで見ればすぐにわかることかもしれません。

実際にアップデートして、ゲームを進めるのが楽しみです。

 

 

Fallout Shelterに関する様々な記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク







Pokemon Go 「ポケモンの強さを評価してくれる機能」の使用方法

昨日のポケモンGoアプリのアップデートで「ポケモンの強さを評価してくれる機能」が実装されたとのことで、早速試してみましたので、その使い方を以下に記録します。

 

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




 

ポケモン一覧画面から見てもらいたいポケモンを選びます。ここでは、カビゴンを見てもらうことにします。

IMG_1290

上の画面で右下の3本横線のボタンをタッチすると、

IMG_1291

上の画面のように「ポケモンを調べてもらう」という選択肢が現れますので、これを選びます。

IMG_1292

すると、ポケモンに関するコメントが始まります。

IMG_1293

画面をタッチすると、次のコメントに進めます。

IMG_1294

これは、CPが高いという意味でしょうか?

IMG_1295

これは単に、重くて背が高いという意味でしょうか?

IMG_1296

コメントが終わると、あっさり帰ってしまいます。

これが便利な機能なのかどうかいまいち不明ですが、強さの気になる手持ちポケモンがあったら、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク







ウィザードリィ スキーマでAndroidサービスが開始されたようです

Wizardry Schemaで予定通り、本日22日にAndroidサービスが開始されたようです。

ウィザードリィ スキーマの攻略記事一覧はこちら

 

スポンサーリンク




 

私はAndroid端末を持っていないので、ダウンロードして確かめることができないのですが、Google Playにウィザードリィ スキーマのインストールページが出現しています。

Google Play ウィザードリィ スキーマ

ぜひ、たくさんのAndroid端末の方にプレイを始めてもらって、ウィザードリィ スキーマがどんどん賑わって、より面白いゲームになってほしいものです。

 

 

・その他のウィザードリィ スキーマに関する記事はこちらからどうぞ。

Wizardry schema(ウィザードリィ スキーマ)攻略記事まとめ

 

スポンサーリンク







Cosmos Rings(コスモスリングス)をやっとクリア

こちらのエントリーで、日本初のApple Watch用RPGかもしれないスクエアエニックスのCosmos Ringsを購入し、プレイし始めたことを書きましたが、やっとクリアまでこぎつけましたので、その内容を記録に残しておこうと思います。

 

スポンサーリンク




ゲームクリアまで特段、迷うところも悩むところもありませんでしたが、内容に比して随分時間がかかってしまった気がします。

プレイ期間中、なかなか根を詰めてこのゲームをプレイすることができず、ボスキャラとの戦い以外は基本、放置となってしまいました。また、放置しすぎでゲームオーバーになり最初から再スタートとなってしまうこともしばしばありました。

プレイの仕方も何の工夫もなく、一番最後で最終のボスキャラまではほぼ一貫して剣の強化を行い続けて、最後のボスの手前でだけ、剣ではなく戦いのタイムリミットを延長させる強化を行ってゲームクリアをしました。

特別攻撃の内容等、クリアした後もほとんど理解できていませんが、それでも簡単にクリアできるよう、ライトなテイストで仕上げられているゲームなのだと思います。

このゲームのプレイ中はRunebladeとプレイを両立させることができずに、Runebladeはひとまずお休みして、このゲームをクリアしました。その意味では、Apple Watch上でのRunebladeの位置を奪うことには私に対しては一定成功したと言えるかもしれません。ただ、RPGで色々なやり込み要素もあまり見つからないので、またRunebladeに戻ってプレイ再開となると思います。

Apple Watch上で日本のゲーム会社がRPGでそこそこ遊べるゲームを作れることがわかりましたので、これに懲りずにどんどんと意欲的なRPGをApple Watch上で開発してほしいものです。

 

・Cosmos Ringsはこちらからダウンロードできます。


 

 

スポンサーリンク







Pokemon Go 課金したふかそうちは長い距離のたまごに使うとお得?

前のエントリーにも書いた通り、ラプラスくらいのレアモンスターになってくると、なかなかモンスターの巣に行って簡単に捕獲してくることもままならず、勢いたまごを孵化させてモンスターを集めようとすることになりがちです。

ここで問題になるのが、無課金では、無限に使用可能なふかそうち1個だけでたまごを孵化させていこうとすると、気が遠くなるような時間と歩きが必要になりそうなところです。

Pokemon Goに関する記事はこちらからどうぞ。

 

スポンサーリンク




ポケモンGoではたまごはポケストップから時々入手可能で9つまで保有可能です。なので、ふかそうちが9個あれば、1粒で二度美味しいのグリコならぬ、1回の歩きで9個のたまごを同時に孵化させていくことができてとても効率的です。

しかしながら、課金で手に入るふかそうちは、ゲームプレイ開始から持っている無限回使用できるものと違って、3回使うと無くなってしまうものです。なので、このゲームにいくらお金を使っても惜しくないという方はともかく、課金されるかなり多くの方は少しでも課金の費用を節約したいと考えるのではないかと思います。

ここで、命題ですが、「果たして課金して手に入れたふかそうちをできるだけ長い距離のたまごの孵化に充当するようにするとお金の節約になるのか否か」という命題にたどり着きます。個人的には直感的にこの命題は真で、「お金を節約するために、課金して手に入れたふかそうちはできるだけ長い距離のたまごの孵化のために使用した方がよい」という結論になるのではないかと思いますが、ネットにはそうではないという意見もあるようですので、個人的に納得できる程度に論理的、理論的に検証してみようかと思い立ちました。

ちなみに、このゲームで得られるたまごには3種類あって、2km、5km、10kmの3つです。ふかそうちにセットしてからこのゲームアプリを開けた状態で歩いた距離が概ねこの距離に到達すると、たまごが孵化してモンスターが手に入ります。基本的に、長い距離を歩かないと孵化させられないたまごほど、レアなモンスターが手に入るようになっていますので、レアモンスターをたまごを孵化させて手に入れようとする場合は大抵、10kmや5kmのたまごを孵化させていく必要があると思います。

以下では、様々な条件をできるだけ実際の状況に近いものとしつつ、できるだけわかりやすくするため単純化した例を用いて実例で検証比較してみて、実際に上に挙げた命題の真偽を検証してみようと思います。

今回の検証の前提条件として、以下のような単純化した条件を設定しました。

(前提条件)

ーゲーム開始時に13個のふかそうちを課金して手に入れる

ー課金して手に入れたふかそうちは3回しか使えない(ゲームアプリと同じ)

ー最初に9個のたまごを手に入れた時、2km、5km、10kmの出現比率は5個、3個、1個とする

ー以降、たまごが孵化したらすぐに新しいたまごが手に入ることとし、ここでは簡単のため、2kmのたまごが孵化したら次に手に入るたまごも2kmのたまごというふうに、次に手に入るたまごの距離には変化がないことを仮定し、たまごが孵化して空になったふかそうちをそのまま次の手に入ったたまごの孵化に使用するものとする

以上の前提条件で10km歩いた時、課金して手に入れたふかそうちをできるだけ長い距離のたまごに使用した場合と、そうでない場合の結果を比較します。裏返すと、無限ふかそうちを2kmのたまごに使用する場合(すなわち課金ふかそうちをできるだけ長い距離のたまごに使用することになります)と、無限ふかそうちを10kmのたまごに使用する場合の結果がどれだけ違っているかを検証することとします。

まず、無限ふかそうちを2kmのたまごに使用する場合(課金ふかそうちをできるだけ長い距離のたまごに使用する場合)は、以下の通りの推移となります。

(最初の9個のたまご)

5個の2kmのたまご(4つの課金ふかそうちと1つの無限ふかそうちを使用)

3個の5kmのたまご(3つの課金ふかそうちを使用)

1個の10kmのたまご(1つの課金ふかそうちを使用)

(2km歩いたら)

5個の2kmたまごが孵化し、新たに5個の2kmたまごが手に入ります。この5個の2kmたまごをまた4つの課金ふかそうちと1つの無限ふかそうちを継続使用して孵化させることになります。

(4km歩いたら)

また5個の2kmたまごが孵化し、新たに5個の2kmたまごが手に入ります。この5個の2kmたまごをまた4つの課金ふかそうちと1つの無限ふかそうちを継続使用して孵化させます。

(5km歩いたら)

今度は3個の5kmたまごが孵化し、新たに3個の5kmたまごが手に入ります。この3個の5kmたまごを3つの課金ふかそうちを継続使用して孵化させます。

(6km歩いたら)

また5個の2kmたまごが孵化し、新たに5個の2kmたまごが手に入ります。ここで4個の課金ふかそうちは使用限度回数を使いきって消滅し、新たに4つの課金ふかそうちを使用開始し、1つの無限ふかそうちとともに、新たな5個の2kmたまごの孵化に充当します。

(8km歩いたら)

また5個の2kmたまごが孵化し、新たに5個の2kmたまごが手に入ります。この5個の2kmたまごをまた4つの課金ふかそうちと1つの無限ふかそうちを継続使用して孵化させます。

(10km歩いたら)

5個の2kmたまご、3個の5kmたまご、1個の10kmたまごが全て孵化します。結果、最初に8個の課金ふかそうちを使用し、6km歩いた時に追加投入した4個の課金ふかそうちと合わせ合計12個の課金ふかそうちを使用し、余ったふかそうちは、最後に4個の2kmたまごに使用した課金ふかそうちが残り1回の使用回数で余り、3個の5kmたまごに使用した課金ふかそうちが残り1回の使用回数で余り、1個の10kmたまごに使用した課金ふかそうちが残り2回の使用回数で余り、1個の課金ふかそうちは全く使用せず3回の使用回数が余ります。

すなわち、この例では10km歩行で都合32個のたまごをかえし、当初13個の課金ふかそうちのうち、

ー7個が1回の使用可能残

ー1個が2回の使用可能残

ー1個が3回の使用可能残

で都合9個の課金ふかそうちが余りました。

次に無限ふかそうちを10kmのたまごに使用する場合で、全く同様に10km歩いた場合にどんな結果になるか検証します。とは言っても、内容はかなりの部分、上のような内容の繰り返しで冗長になりますので省略し、簡単に結果を記載します。

ー1個の10kmたまごは無限ふかそうちで孵化。

ー3個の5kmたまごを2回、課金ふかそうちで都合6個孵化させ、3個の1回使用可能残のある課金ふかそうちが残る。

ー最初に5個の課金ふかそうちを使用して、2kmたまごを3回孵化させ、合計15個のたまごを孵化させ、この5個の課金ふかそうちは消滅。6km歩いた時に追加で5個の課金ふかそうちを投入して2kmたまごを2回孵化させ、合計10個のたまごを孵化。この5個のふかそうちは、それぞれ1回の使用可能残を残す。

ということで結局、やはり10km歩行で32個のたまごを孵化させるところまでは同じですが、残るふかそうちは以下の通りになるところが1例目と異なります。

ー8個の課金ふかそうちが全て残り1回の使用可能残で残る

以上の検証で、最初の例のほうが、同じ距離を歩いて同じ個数のたまごを孵化させた後に、課金ふかそうちが多くかつ多量の残量で残っていることから、最初の例のアプローチのほうが効率的で課金額をセーブできる使い方であることがわかります。

このような検証により、最初に提示した「課金して手に入れたふかそうちをできるだけ長い距離のたまごの孵化に充当するようにするとお金の節約になるのか」という命題は真で、「お金を節約するために、課金して手に入れたふかそうちはできるだけ長い距離のたまごの孵化のために使用した方がよい」という結論になることがわかりました。

長々と実例で示しましたが、事の本質は、「最初の例では、無限ふかそうちを5回使いまわしているのに対し、2番目の例では無限ふかそうちを1回しかたまごの孵化に使っていない」ことにあって、この差分の4回が課金ふかそうちの使用回数の差につながっているわけで、無限ふかそうちをできるだけ2kmたまごでたくさんの回数使い回せば、その分だけ課金して得たふかそうちの使用回数がセーブできてお金の節約になるという結論になるわけです。

というわけで、課金したふかそうちはできるだけ長い距離のたまごに使用して、無限ふかそうちはできるだけ最も短い2kmのたまごで回していくことにより課金のお金を節約することが可能と考えます。

私はさらに進んで、課金したふかそうちは10km、5kmのたまごのみに用いて、2kmのたまごはもっぱら無限ふかそうちで孵化させることによって、課金額をセーブしつつ、セーブした課金額の範囲内で、できるだけ効率的にたまごを孵化させていくように進めています。

以上が、私がこのエントリーの表題の命題について検証した内容になります。内容の正しさ等は保証の限りではありませんが、ご自身の検討の参考や足がかりとしていただければと思います。

 

・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。

Pokemon Go 攻略記事まとめ

 

 

スポンサーリンク