ポケモンGoでポケビジョン(Pokevision)のサイトを利用していると、どうもいつも表示されるモンスターが何なのかわからず、ピンとこなくて困るときがあります。そんな時、その表示されている場所まで行ってみて、大体はすでに捕まえているモンスターだとわかり、がっかりするのが常です。

なので、そんなポケビジョンのサイトのモンスター表示で典型的にわかりにくいor判別しにくいモンスターをこのエントリー内で一覧でまとめてみようと思います。
ポケビジョンを利用していて、この表示のモンスター何だろう?と悩んだときに参照していただければと思います。
➡︎このエントリーで参照しているPokevisionのHPは、現在、使用不能の状態になっています。このエントリーを読まれる方は、この点にご注意いただければと思います。
スポンサーリンク
まず、圧倒的にわかりにくいのがこれ。

これは、029のニドラン(メス)です。

どう目を凝らして見てみてもニドラン(メス)に見えない。。。。。
次に、わかりにくいのがこれ。

これは、032のニドラン(オス)の方です。

これもポケビジョンで見るといつも新しいモンスターかとぬか喜びしてしまいます。
これもよく見るのにわかりにくい。

これは、041のズバットです。

いつもよく見るのに、何のモンスターなのかいつもわからなかったりします。
これもわかりにくい。

これは、060のニョロモです。

スポンサーリンク
次々いきます。

これは、111のサイホーンです。


これは、044のクサイハナ。

随時このリストは、追加、メンテしていきますので、ポケビジョンのサイトで悩んだら参考としてください。
・その他のポケモンGoに関する記事はこちらからどうぞ。
スポンサーリンク