Runeblade攻略法(その9)

前回のRuneblade攻略法(その8)で、従前のDPS特化攻撃から、DPS&TAPハイブリッド攻撃へと攻撃内容を進化させ、裏ルーン以降を攻略していく方法について書きました。今回はその際に、典型的に使用することになるアーティファクトについて説明しようと思います。

スポンサーリンク




まず最初に説明するのが、「昇華の焦点」というアーティファクトです。このアーティファクトを解放、強化すると、強化した度合いに応じてレベル(面)が進むたびにDPS攻撃力とTAP攻撃力の両方が一定パーセンテージ(単利)で増えていくアーティファクトになっています。

次にご紹介するのが、「マウハークバングル」というアーティファクトで、いわゆるボスキャラであるガーディアンやマスターガーティアンとの戦いの制限時間を伸ばしてくれるアーティファクトです。このアーティファクトの解放前は、ガーティアンとの戦いの制限時間は30秒間ですが、このアーティファクトを1レベル強化するたびに1秒ずつ制限時間が伸びて、ガーディアンをより倒しやすくなっていきます。裏ルーンのボスキャラは非常に強くて何分もかけてやっと倒すケースが多々あります。今回のハイブリッド攻撃手法には実質5日ちょっとという制限時間が存在しますので、ボスキャラを倒せなくて弱い敵と延々と戦い続けていると、お金もなかなか稼げずルーンの強化もままならなくなって時間切れになってしまいますので、このDPS&TAPハイブリッド攻撃手法において、個人的にはこのアーティファクトが必須なのではないかと思います。

次に説明するのが、「死を司る首飾り」というアーティファクトです。このアーティファクトを解放、強化すると、遭遇する敵のHPがはじめから100%未満となります。このアーティファクトの最大レベルは25となっており、この最大レベルまで強化すると、遭遇するすべての敵のHPが最初から75%になります。これも、敵をより倒しやすくなり、ゲームの展開を早めてくれるアーティファクトです。

最後にご紹介するのが、「フューリー・ゴーダー」というアーティファクトです。これはTAP攻撃に効果を発揮するアーティファクトで、強化の度合いに応じて、10倍のTAP攻撃を繰り出すクリティカルヒットが一定確率で1秒間に1回だけ発生するようになります。わかりにくいと思いますので例を挙げますと、このアーティファクトをレベルマックスの90まで強化すると、90%の確率で1秒間に1度だけ10倍攻撃のクリティカルヒットが炸裂するようになります。これが公式の説明で、ここからは私の推測ですが、今のベースのTAP攻撃力が毎秒100だとしたら、毎秒クリティカルヒット判定が行われて、90%の確率でその1秒間のTAP攻撃力が10倍(あるいは10+1=11倍)の1000(あるいは1100)となり、10%の確率でベースの100のままというロジックになっているのではないかと推測しています。つまり、レベルマックス強化の場合で確率的に計算すれば、

10倍✖︎90%+1倍✖︎10%=9.1倍

(もしくは11倍✖︎90%+1倍✖︎10%=10倍)

のTAP攻撃力強化に平均的にはつながるのではないかと思います。数字の上でも非常に強力なアーティファクトですが、実際の見た目もすごい派手で、効果の程が見た目にもはっきりわかります。ご参考のためにこのクリティカルヒットが炸裂している画面キャプチャを載せますが、Fの文字を左右逆にしたような文字が一瞬、フラッシュした後に敵のHPが、がくんと減る感じの画面効果になっています。

IMG_0081

このアーティファクトもハイブリッド攻撃で攻略する場合は、必須アーティファクトになるのではないかと思います。

 

スポンサーリンク




という感じでDPS&TAPハイブリッド攻撃手法において使用するだろうアーティファクトについて説明してきましたが、この新しい攻撃をするためにいくつもの新しいアーティファクトの導入が必要になってきます。以前にも説明したように、新しいアーティファクト導入のたびに、その解放のために必要なマナクリスタルが倍々ゲームで増えていきますので、以前導入したアーティファクトのうち重要性が低くなったものについて諦めて売却していかないと、必要マナクリスタルの量の観点で到底、新しい攻撃手法が実行不可能な状況になります。私はこの新しいハイブリッド攻撃手法導入時に、「魔を秘めた秘石:ローズジェムストーン」と「呪詛の杖」の両アーティファクトを泣く泣く売却しました。このゲームにおいては、新しい効果的な攻撃手法を試すために既存のアーティファクトを売却して、マナクリスタルの25%をドブに捨てる選択をしなければならなくなることが結構あります。この判断と思い切りもこのゲームのプレイの一部のように思います。

なお、最初に私がこのハイブリッド攻撃手法を試した時にはフューリー・ゴーダーなしでしたが、DPS特化攻撃でうんともすんとも進まなくなった1050〜1100のレベルからさらに100レベルほど、この攻撃によってより深いレベルまで進めました。フューリー・ゴーダー導入によってさらにどれだけ進めるようになるのかはまだ未検証で、このアーティファクトを最大レベルにまで上げるべく、マナクリスタルを稼いでいるのが足元の状況です。

というわけで、めでたくこのブログ記事が、私が今進めているゲーム展開のところに追いつきました。今のところのこのゲームの最大レベルは1387のようです。とりあえずそこを目指して、楽しみながら今後もプレイしていこうと思っています。

・この記事の続きはこちら。

Runeblade攻略法(その10)

・その他のRunebladeに関する記事はこちらからどうぞ。

Runeblade攻略記事まとめ

スポンサーリンク